【アライドスイッチ】ミラーポートの設定方法

スイッチ

作業環境

  • 型番:AT-x510-28GTX
  • ファームウェアバージョン:5.5.0-1.3

ミラーポートの設定

パケットキャプチャのために使用するミラーポートを設定するためには、ミラーポートとするポートのインターフェースモードにて以下コマンドを使用します。

  • mirror interface SRCIFRANGE direction SNOOPDIRECTION
    • SRCIFRANGE:ソースポートのインターフェース名。ハイフン、カンマを使った複数指定も可能
    • SNOOPDIRECTION:ミラーリングするトラフィックの向き。以下から選択
      • both:送受信パケット
      • receive:受信パケット
      • transmit:送信パケット

設定例:

  • ミラーポート:port1.0.24
  • ソースポート:port1.0.1
  • 向き:both
awplus(config)#interface port1.0.24
awplus(config-if)#mirror interface port1.0.1 direction both

注意点

  • ミラーポートはシステム内で 1 ポートのみに設定できる
    • 2 ポート目のミラーポートを設定しようとするとエラーとなり失敗する
  • ミラーポートの設定をする前に、対象ポートの設定をデフォルト状態にすること

―――――――――――――

タイトルとURLをコピーしました