2020年7月の状況
- 新たに 46 記事を生産
- サーバ OS、アプリケーション、ストレージなど多角化を図る
- タグを導入
- サイトマップを導入
アクセス状況サマリ
2020年7月のサマリは以下の通り。
- PV 数は前月比 127%
時間帯別アクセス状況
曜日別アクセス状況
2020年7月の曜日別 PV 数は以下の通り。
※2020年7月はカレンダーの関係で水、木、金は日数が1日分多い
時間別アクセス状況
2020年7月の時間別 PV 数は以下の通り。
- 平日、日中帯のアクセスがほとんどを占める
流入元別アクセス状況
メディア別アクセス状況
2020年7月のメディア別の PV 数は以下の通り。
- ほとんどが organic (=検索エンジン) から流入している
- none (=ブックマーク) からの直アクセスが少しある
- referral (=外部サイトのリンク) からの流入がわずかにある
参照元別アクセス状況
2020年7月の参照元別 PV 数(TOP10)は以下の通り。
- ほとんどが google からの流入
- bing からもそこそこある
コンテンツ別アクセス状況
ページ別アクセス状況(全体)
2020年7月のページ別 PV 数(TOP20)は以下の通り。
- 全体的な傾向は前月と大体同じ
FortiGate 関連記事のアクセス状況
2020年7月の FortiGate 関連の記事全体の PV 数とページ別 PV 数(TOP10)は以下の通り。
※タイトルに “FortiGate” を含む記事
- FortiGate の NTP 設定に関する記事が伸びてきている
- 小ネタのつもりだったが意外な結果
Ansible 関連の記事のアクセス状況
2020年7月の Ansible 関連の記事全体の PV 数とページ別 PV 数(TOP10)は以下の通り。
※タイトルに “Ansible” を含む記事
- Ansible に関しては記事の追加はしていないので横ばいといった感じ
その他の記事のアクセス状況
2020年7月の FortiGate と Ansible 関連を除く記事全体の PV 数とページ別 PV 数(TOP10)は以下の通り。
※タイトルに “FortiGate” および “Ansible” を含まない記事
- 7月に追加した Aruba 2930F スイッチの設定に関する記事、HPE MSA ストレージの設定に関する記事へのアクセスがそこそこ伸びている
タグの利用状況
- 7月に導入したタグはそこそこ利用されている感じ
これまでの PV 数の推移
- 前月から順調に増加している
検索クエリとクリック数
2020年7月の検索クエリのクリック数 TOP20 は以下の通り。
以上です。