【ArubaOS 8】Managed Device をクラスター化する設定方法

無線

はじめに

  • Aruba 無線ネットワークにおいて MM-MD 構成を構築している場合に、MD(モビリティ・コントローラ)をクラスター化する設定方法について記載します
  • クラスター設定は VRRP 設定と併用されるため、クラスターを構成する MD 間で VRRP 設定がされていることを前提とします

クラスター設定

lc-cluster group-profile の設定

lc-cluster group-profile の設定は、クラスターを構成するすべての MD が配下に存在するノードにて行います。

設定は以下の通りです。

lc-cluster group-profile "プロファイル名"
    controller <MD(1)のIP> [<各種オプション>]
    controller <MD(2)のIP> [<各種オプション>]
    controller <MD(3)のIP> [<各種オプション>]
    ...
   [<各種オプション>]
!

controller のオプション

項目デフォルト説明
priority1-255128対象機器の優先度
mcast-vlan0マルチキャスト VLAN
vrrp-ipx.x.x.x0.0.0.0選出された VRRP マスターが所有するVIPアドレス
vrrp-vlan0VRRP が実行される VLAN のVLAN ID
group1-120管理対象デバイスをグループ化する場合のグループ番号

lc-cluster group-profile の主なオプション

項目デフォルト説明
heartbeat-threshold900ピアクラスターノードの停止を判断するまでの時間(ミリ秒単位)

lc-cluster group-membership の設定

lc-cluster group-membership の設定はクラスターメンバーとなる各 MD のノードにて行います。

設定書式は以下の通りです。

lc-cluster group-membership <プロファイル名>

プロファイル名は lc-cluster group-profile の設定のプロファイル名と一致させます。

lc-cluster exclude-vlan の設定

lc-cluster exclude-vlan の設定はオプションです。

  • クラスターメンバー間では、デフォルトでは当該メンバーに設定されているすべての Vlan インターフェースからハートビートを送信して他メンバーの死活監視を行います
  • ハートビートの受信ができない Vlan が一つでも存在すると、対象メンバーがダウンしたと判断し動作に影響が出ます
  • ハートビートを送信させたくない Vlan がある場合は lc-cluster exclude-vlan を設定して対象 Vlan を除外します
  • 通常は管理 Vlan 以外は除外する設計で良いかと

設定はクラスターメンバーである各 MD のノードにて行います。

設定書式は以下の通りです。

lc-cluster exclude-vlan <Vlan ID リスト>

Vlan ID リストは 10,20,30,40,50 のような形式で指定します。

この設定をした後は、以下コマンドで VLAN プロービングアルゴリズムを再起動します。

  • lc-cluster start-vlan-probe
(host) [cluster] (config) #lc-cluster start-vlan-probe

クラスター関連 show コマンド

  • show lc-cluster group-membership
    • クラスターステータスを表示
  • show lc-cluster vlan-probe status
    • VLAN プロービングアルゴリズムのステータスを表示
  • show lc-cluster heartbeat counters
    • クラスター切断の理由の表示および切断時のタイムスタンプを表示
  • show datapath cluster heartbeat counters
    • クラスターハートビートカウンターを表示
  • show lc-cluster history
    • 接続および切断イベントの履歴を表示
  • show datapath cluster details
  • show lc-cluster load distribution ap
  • show lc-cluster load distribution client
  • show ap standby
  • show user-table standby
  • show datapath user standby

参考資料

Access Denied

―――――――――――――

タイトルとURLをコピーしました