スイッチ Cisco Nexus EIGRP 特定のネイバーから受信したルートの AD 値を変える方法 検証環境Nexus9000vNXOS:version9.3(10)特定ネイバーから受信したEIGRPルートのAD値を変更するネットワーク内においてEIGRPを使用している環境において、特定ネイバーから受信したルートを優先/非優先としたい場合... 2023.07.26 スイッチ
スイッチ 【Cisco】DHCP スヌーピングと IP ソースガードの動作を確認する 動作確認環境C2960-8TC-LVersion12.2(55)SE12DHCPスヌーピングの検証DHCPスヌーピングとはスイッチにおいてDHCPスヌーピングを使用すると、信頼設定がされていないスイッチポートにDHCPサーバが接続された場合... 2023.02.05 スイッチ
スイッチ Cisco Nexus OSPF 特定のルータをソースとするルートの AD 値を変える方法 作業環境Nexus9000vNXOS:version9.3(10)検証構成上の構成でNexus01にてOSPFで受信したNexus02をソースとするルートのAD値を200にするよう設定してみます。特定のルータをソースとするルートを優先したり... 2022.12.11 スイッチ
スイッチ 【Cisco C9000 スイッチ】STP pathcost method のデフォルトが「long」に変更【IOS XE 17.6.x】 対象環境Catalyst9000シリーズスイッチIOSXE17.6.x【C9000スイッチ】STPpathcostmethodのデフォルトが変更Catalyst9000シリーズスイッチにおけるSpanningTree(STP)のpathco... 2022.11.23 スイッチ
スイッチ 【Cisco】C9000 スイッチでは ACL の matches カウンタが原則表示されない 動作確認環境Catalyst9300シリーズスイッチIOSXE17.3.xACLのmatchesカウンタCiscoの一般的なルータやL3スイッチでACLを設定している場合、showaccess-lists(showipaccess-list... 2022.11.23 スイッチ
ルータ 【Cisco】パラメータシート兼コンフィグ出力ツールを作成しました 詳細設計~コンフィグ作成を効率化するCisco機器の構築作業ではパラメータシートを作成して、そのパラメータシートに基づいてコンフィグを作成して機器をキッティングします。ですがこれらの工程を普通にやると結構面倒です。今回作成したツールは以下の... 2022.11.15 ルータスイッチマクロ
スイッチ 【Cisco Nexus】TFTP の代わりに SCP を使用【ファイル転送】 作業環境Nexsus9300vNXOS:version9.3(10)NexusのTFTPは遅いNexusのNXOSのバージョンアップを行う際など、大きいサイズのファイルをNexusに転送する必要がある場合があります。Ciscoルータやスイッ... 2022.11.06 スイッチ
スイッチ 【Cisco Nexus 9000】OSPF/EIGRP への再配送設定について 作業環境Nexsus9300vNXOS:version9.3(10)OSPFへの再配送設定NexusでOSPFへの再配送を設定するためには、routerospf設定内で行います。再配送設定の構文は以下です。redistribute<再配送元... 2022.11.05 スイッチ
スイッチ Cisco Nexus 9000v を ESXi 上にインストールする手順 誰でもNexus9000の実機検証が可能個人で実機を入手することはなかなかないと思われるCiscoのNexusシリーズスイッチですが、Ciscoよりその仮想版であるCiscoNexus9000vのイメージが提供されています。これを使用するこ... 2022.08.22 スイッチ
ネットワーク 【Cisco】コンフィグ作成自動化ツール(統合版)【公開終了】 Cisco機器のコンフィグ作成はこれでOKパラメータシートさえ作成すればコンフィグは自動で出力できる、そんなツールです。これまでいくつかの機能について個別にツールを作成していましたが、それらを一つのファイルにまとめました。対応機能は随時追加... 2021.09.11 ネットワークルータスイッチマクロ
スイッチ 【Cisco】CSSM オフライン採用時の対応方法【Smart License】 対象環境C9000シリーズスイッチIOS-XE17.3.2以降【スマートライセンス】CSSMオフラインについてIOS-XE17.3.2以降のC9000シリーズスイッチでは、SmartLicensingUsingPolicyと呼ばれる新しい仕... 2021.09.04 スイッチ
ルータ 【Cisco】インターフェースのコンフィグ作成を VBA マクロで自動化する はじめにインターフェースのコンフィグ作成が地味に面倒なので、Excelシート上の表に情報を入力するだけでコンフィグが出力されるマクロを作成しました。【公開中】インターフェースコンフィグ作成マクロマクロはBoxで公開しています。以下リンクから... 2021.08.30 ルータスイッチマクロ