【Cisco】スタティックルートのコンフィグ作成を VBA マクロで自動化する

ルータ

はじめに

Cisco 機器でスタティックルートを使用する場合、ネットワーク構築対応時にその設定をするためにコンフィグテキストを作成する必要があります。

通常は Excel のパラメータシートに基づいてコンフィグテキストを作成すると思いますが、設定するスタティックルートの数が多いケースがあり、そのような場合は手間がかかります。

また人の手作業になるためエラーが混入することも良くあると思います。

ここで、直接テキストでコンフィグを作るよりは Excel シート上の表に入力する方が、パラメータシートからのコピペもしやすく、ミスなくできるだろうと考えました。

さらに、その表から自動でコンフィグを作ることができれば便利だと考えマクロを作成しました。

【公開中】スタティックルートコンフィグ作成マクロ

マクロは Box で公開しています。以下リンクからダウンロード可能です。

https://app.box.com/s/txm8f1ixlq8hmgm5jkilz5w1krqd9m6e

動作確認環境

  • Windows 10
  • Excel 2013、Microsoft 365 バージョン 2107

更新履歴

機能説明

以下のような Excel シート上の表にスタティックルート情報を入力してコンフィグ出力ボタンをクリックします。

すると以下のようなコンフィグテキストが当マクロファイル格納フォルダ内に出力されます。

ip route vrf VRF01 10.10.1.0 255.255.255.0 192.168.1.254 100
ip route vrf VRF01 10.10.2.0 255.255.255.0 192.168.2.254 permanent
ip route vrf VRF01 10.10.3.0 255.255.255.0 192.168.3.254 tag 5
ip route vrf VRF01 10.10.4.0 255.255.255.0 192.168.4.254
ip route vrf VRF01 10.10.5.0 255.255.255.0 192.168.5.254
ip route 10.20.1.0 255.255.255.0 172.16.10.254
ip route 10.20.2.0 255.255.255.0 172.16.20.254
ip route 10.20.3.0 255.255.255.0 Vlan130
ip route 10.20.4.0 255.255.255.0 GigabitEthernet8
ip route 10.20.5.0 255.255.255.0 172.16.50.254

考慮点

  • 詳細な使い方はマクロファイルのシート上に記載しています
  • 出力されるコンフィグの構文チェックまでは実施していません
  • バグ報告や改善依頼は問い合わせページからお願いします

タイトルとURLをコピーしました