Cisco Packet Tracer(以下、Packet Tracer) を使用してお手軽にネットワーク構築経験を積んでしまおうというシリーズです。
・Packet Tracer のインストール方法についてはこちら
・Packet Tracer の基本的な使い方はこちら
作業環境
- Packet Tracer バージョン 7.3
はじめに
- Vlan を使用した L2(レイヤ2)ネットワークを構築します
- 同じ Vlan に所属する端末間では疎通ができ、異なる Vlan に所属する端末間では疎通ができないことを確認します
L2 ネットワーク構築
目指す構成
以下のような、L2SW(C2960)が 2 台、PC が 4 台のネットワークを構築します。
機器の設置
まずは以下の様に機器を設置します。
- 2960-24TT を 2 台設置
- PC-PT を 4 台設置
- 各機器間は Copper Straight-Through(ストレートケーブル)で接続
- 接続ポートは上の図の通り
PC の IP アドレスの設定
以下の通り IP アドレスを設定します。
PC | IP アドレス | サブネットマスク |
PC0 | 10.0.10.10 | 255.255.255.0 |
PC1 | 10.0.20.10 | 255.255.255.0 |
PC2 | 10.0.10.20 | 255.255.255.0 |
PC3 | 10.0.20.20 | 255.255.255.0 |
L2SW のホスト名と Vlan ID の設定
ホスト名設定と、Vlan 10 および Vlan 20 を作成します。
hostname L2SW-01
vlan 10
exit
vlan20
exit
2 台目についても同様にホスト名設定と、Vlan 10 および Vlan 20 を作成します。
hostname L2SW-02
vlan 10
exit
vlan20
exit
アクセスポートの設定
L2SW-01 の PC と接続するポート fa0/1、fa0/2 をそれぞれ Vlan 10 のアクセスポート、Vlan 20 のアクセスポートと設定します。
interface fa0/1
switchport mode access
switchport access vlan 10
exit
interface fa0/2
switchport mode access
switchport access vlan 20
exit
L2SW-02 についても同様に、PC と接続するポート fa0/1、fa0/2 をそれぞれ Vlan 10 のアクセスポート、Vlan 20 のアクセスポートと設定します。
interface fa0/1
switchport mode access
switchport access vlan 10
exit
interface fa0/2
switchport mode access
switchport access vlan 20
exit
トランクポートの設定
L2SW-01 の L2SW-02 と接続するポート fa0/24 を Vlan 10 および Vlan 20 の通信を許可するトランクポートと設定します。
interface fa0/24
switchport mode trunk
switchport trunk allowed vlan 10,20
exit
※ fa0/24 の down / up のログが出ますが気にしないでください
L2SW-02 についても同様に、L2SW-01 と接続するポート fa0/24 を Vlan 10 および Vlan 20 の通信を許可するトランクポートと設定します。
interface fa0/24
switchport mode trunk
switchport trunk allowed vlan 10,20
exit
設定の確認
設定は以上なため、設定を確認します。
■L2SW-01 で show run
コマンドを実行
■L2SW-01 で show vlan
コマンドを実行
■L2SW-02 で show run
コマンドを実行
■L2SW-02 で show vlan
コマンドを実行
PC 間の疎通確認
PC0 からの疎通確認
PC0 でコマンドプロンプトを表示します。
以下の IP アドレスへ ping を行います。
- 10.0.10.20 (PC0 と同じ Vlan 10)
- 10.0.20.10(PC0 と異なる Vlan 20)
上の通り、同一 Vlan 内の Vlan 10 へは疎通可能で、異なる Vlan 20 へは疎通不可であることが確認できます。
PC1 からの疎通確認
以下の IP アドレスへ ping を行います。
- 10.0.20.20 (PC1 と同じ Vlan 20)
- 10.0.20.10(PC1 と異なる Vlan 10)
上の通り、同一 Vlan 内の Vlan 20 へは疎通可能で、異なる Vlan 10 へは疎通不可であることが確認できます。
―――――――――――――