作業環境
- 型番: FortiGate 60E
- バージョン: 6.4.5
「FortiGuard からファームウェアを入手できません」
[システム > ファームウェア] 画面で、「FortiGuard からファームウェアを入手できません」と表示されるケースがあります。この原因と対応について記載します。
原因①: ライセンスが有効でない
ライセンスが有効でない場合は「FortiGuard からファームウェアを入手できません」と表示されます。
ライセンスが有効かどうかはダッシュボードのライセンス欄の [ファームウェアと一般的なアップデート] で確認できます。
ライセンス購入済みで未アクティベートの場合
ライセンスのアクティベートについては FortiGate をインターネット接続できる環境で起動していれば、自動でクラウドサーバと同期してアクティベートされます。
ライセンス未購入の場合
ライセンス未購入の場合は FortiGuard からのファームウェアダウンロードは諦めるか、機器ベンダと新たにライセンスを契約します。
原因②: FortiGuard と通信できていない
FortiGuard はクラウド上にあるため、FortiGate がインターネット接続できていない場合は「FortiGuard からファームウェアを入手できません」と表示されます。
このケースに関しては、FortiGate から任意のグローバル IP への ping 疎通確認や、名前解決の確認(ドメイン指定での ping の実行)をしてインターネット接続の可否を確認します。
原因③: FortiGate が再起動して間もない
FortiGate が再起動した直後はキャッシュが消えているため「FortiGuard からファームウェアを入手できません」と表示されます。
この場合はしばらく待てば(5分程度)FortiGuard からファームウェア情報が取得されてその情報が表示されます。
―――――――――――――