【FortiGate v7.2.x】ファームウェアアップグレード画面が変更

ファイアウォール(UTM)
スポンサーリンク

動作確認環境

  • FortiGate-60E
    • version 7.2.x

ver.7.2.x のファームウェアアップグレード画面

ver.7.0.x まではファームウェアのアップグレードは GUI の [システム > ファームウェア] 画面から行っていました。

一方、ver.7.2.x からは GUI の [システム > ファームウェア] という項目が無くなりました。代わりに [システム > ファブリック管理] という項目からファームウェアのアップグレードを行います。

ファームウェアのアップグレード手順

[ファブリック管理] 画面は以下のようになっています。ファームウェアのアップグレードをするためには対象デバイスを選択後、[アップグレード] をクリックします。

以下の画面で [ファイルアップロード] タブを選択し、[ブラウズ] をクリックしてファームウェアイメージファイルをローカルマシンから選択します。

イメージファイルの選択ができたら [設定の確認とバックアップ] をクリックします。

すると、コンフィグのバックアップが実施されると同時にファームウェアのアップグレード処理が開始されます。

アップグレード後はシステムが再起動します。再起動後にファームウェアのアップグレードは完了となります。


タイトルとURLをコピーしました