Service Pack for ProLiant (SPP) とは
- SPP は、ProLiant サーバを構成するファームウェア、システムソフトウェアなどの最新版をまとめたパッケージ
- SPP は、Windows または Linux ホストオペレーティングシステム上で使用するか(オンラインモード)、または、ISO ファイルから作成したブータブルメディアからブートして使用する(オフラインモード)
- オフラインモードでの実行の必要が無ければ、オンラインモードでの実行が推奨されている
- SPP ダウンロードのためにはサポート契約が必要
SPP ISO イメージのダウンロード
- 次のページを参考に HPE パスポートアカウントを作成する(未作成の場合)
- HPE パスポートアカウントでログインする
- http://www.hpe.com/jp/servers/spp_dl にアクセスする
- SPP ISO イメージ欄のリンクをクリックする
- [ソフトウェアの入手] をクリックする
- サポートの検証を行う
- 機器シリアル等の情報が求められるため入力する
- ダウンロードが開始される
SPP インストール方法
Windows で SPP をオンラインインストールする手順
【HPE サポートセンター】Service Pack for ProLiant(SPP201806)をオンラインで適用(Windows環境)
Linux で SPP をオンラインインストールする手順
【HPE サポートセンター】Service Pack for ProLiant(SPP201803)RHEL7 GUIインストール方法
【HPE サポートセンター】Service Pack for ProLiant(SPP201806)RHEL7 CLIインストール方法
SPP をオフラインインストールする手順
【HPE サポートセンター】Service Pack for ProLiant(SPP)オフラインインストール方法
参考資料
【HPE サポートセンター】ProLiant Server製品(Gen10以降)、UPS次世代製品 – 各種手順書
【PDF】Service Pack for ProLiant クイックスタートガイド
【Redhat 7】HP Service Pack for ProLiant (HP SPP) ダウンロードで苦労した件 | Redhat Enterprise Linux 7.2
Red Hat Linux EL 7 FAQ :HP Service Pack for ProLiant (HP SPP) ダウンロードで苦労した件