【ヤマハ】RTX ルータ設定用情報まとめ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.08.092021.08.08 スポンサーリンク 【ヤマハ】RTX ルータ設定のための基礎知識 【ヤマハ】RTX ルータ設定のための基礎知識作業環境RTX1200Rev.10.01.53コンソール接続最近の機器ではコンソールポートは大体 RJ-45 ですが、RTX1200 のコンソールポートは RS-232C になっています。そのため、作業用端... 【ヤマハ RTX】ファームウェアのバージョンアップ方法 【ヤマハ RTX】ファームウェアのバージョンアップ方法作業環境RTX1200バージョンアップ前:Rev.10.01.53バージョンアップ先:Rev.10.01.78ファームウェアのダウンロードRTX のファームウェアは最新版であれば Web から誰でもダウンロードでき... 【ヤマハ RTX】Telnet および SSH 接続のための設定 【ヤマハ RTX】Telnet および SSH 接続のための設定RTX へ Telnet または SSH で接続するための設定について記載します。作業環境RTX1200Rev.10.01.53Telnet 接続のための設定Telnet 接続時のユーザTelnet... 【ヤマハ RTX】簡単な OSPF の設定例【Cisco】 【ヤマハ RTX】簡単な OSPF の設定例【Cisco】作業環境RTX1200Rev.10.01.53Cisco C891FJ-K9バージョン:15.3(3)M5検証構成以下のような構成で OSPF の設定をしてみます。RTX の OSP... 【ヤマハ RTX】VRRP の設定方法【ゲートウェイ冗長化】 【ヤマハ RTX】VRRP の設定方法【ゲートウェイ冗長化】作業環境RTX1200Rev.10.01.78VRRP の設定RTX で VRRP を設定する場合は以下コマンドで設定します。ip<IF名>vrrp<vrid><IPアドレス... 参考資料 manual release for RT Series firmware release for Yamaha Network Products