FortiGate

ファイアウォール(UTM)

FortiGate PPPoE 接続する 2 つの設定方法と WAN 向けスタティックルートの設定方法【v7.2】

検証環境 FortiGate-60E version v7.2.3 FortiGate で PPPoE 接続する 2 つの方法 FortiGate で PPPoE 接続する場合、以下の 2 パターンの設定方法があります。 WAN 向けの物理...
ファイアウォール(UTM)

【FortiGate】非対称ルーティング発生時にパケットがドロップされる 2 つの原因

検証環境 FortiGate-60Eversion v7.2.3 非対称ルーティングとパケットドロップ 非対称ルーティングとは、ある送信元と宛先間の通信において「送信元から宛先への行きの経路」と「宛先から送信元への戻りの経路」が異なるような...
ファイアウォール(UTM)

FortiGate:SSL-VPN over IPsec の設定例【サテライト>本社>支社】

検証環境 FortiGate-60Eversion v7.2.3 SSL-VPN over IPsec とは ここでいう SSL-VPN over IPsec とは、IPsec トンネルの上で SSL-VPN を構築することを指します。 例...
ファイアウォール(UTM)

FortiGate を含み非対称ルーティングが発生するようなネットワーク設計は【NG】です

検証環境 FortiGate-60Eversion v7.2.3 非対称ルーティングとは 非対称ルーティングとは、ある送信元と宛先間の通信において「送信元から宛先への行きの経路」と「宛先から送信元への戻りの経路」が異なるようなルーティングが...
ファイアウォール(UTM)

【FortiGate】CLI でオブジェクトの名前を変更する方法[アドレス/サービス etc.]

検証環境 FortiGate-60Eversion v7.2.3 CLI でのオブジェクトの名前変更方法 オブジェクトの名前とコンフィグ 以下はアドレスオブジェクトのコンフィグです。 config firewall address edit...
ファイアウォール(UTM)

【メンバー限定】FortiGate セッションタイムアウト値の設定方法とその確認方法

検証環境 FortiGate-60E version v7.2.3 セッションタイムアウトとは FortiGate におけるセッションタイムアウトとは、セッションリストにエントリが作成された後、当該エントリについて無通信状態が一定時間以上継...
ファイアウォール(UTM)

【FortiGate】HA 構成におけるバージョンアップを検証してみた

対象環境 FortiGate-60Eversion 6.4.x、7.0.x、7.2.x HA におけるバージョンアップの実施方法 FortiGate の HA 構成におけるファームウェアのバージョンアップについて、Admin ガイドでは以下...
ファイアウォール(UTM)

【FortiGate v7.2.x】ファームウェアアップグレード画面が変更

動作確認環境 FortiGate-60Eversion 7.2.x ver.7.2.x のファームウェアアップグレード画面 ver.7.0.x まではファームウェアのアップグレードは GUI の 画面から行っていました。 一方、ver.7....
ファイアウォール(UTM)

FortiGate Web プロキシフォワーディングサーバの設定方法【多段プロキシ】

作業環境 FortiGate-VM v7.0.5 FortiGate で多段プロキシを構成する FortiGate では自身を Web プロキシサーバとして使用することができますが、自身を Web プロキシサーバとして使用しているときに、W...
ファイアウォール(UTM)

FortiGate「ゾーン内トラフィックをブロック」を検証する

作業環境 FortiGate-VM v7.0.5 「ゾーン内トラフィックをブロック」 とは ゾーン設定において、「ゾーン内トラフィックをブロック」というオプションがあります。 デフォルトでは ON になっています。 CLI でいうと con...
ファイアウォール(UTM)

FortiGate を Web プロキシサーバとして動作させる方法

作業環境 FortiGate-60E v7.0.6 FortiGate を Web プロキシサーバとして使用する FortiGate を Web プロキシサーバとして動作させることが可能です。 プロキシサーバには明示型と透過型がありますが、...
ファイアウォール(UTM)

FortiGate ソフトウェアスイッチ使用例: LAG と HWSW 間でスイッチングする

作業環境 FortiGate-60E 7.0.5 アグリゲート IF とハードウェアスイッチ間のスイッチング FortiGate において、アグリゲートインターフェースとハードウェアスイッチ間で同セグメント内でのスイッチングを行いたい場合が...