作業環境
- 型番:UNIVERGE IX2106
- バージョン:10.2.16
CLI 表示をまとめて出力させる方法
IX2106 では、CLI で show コマンドを実行した際に、一定量以上の出力がある場合は、以下の様に --More--
と表示され、一定量ずつ出力が表示されます。
Router(config)# show running-config
! NEC Portable Internetwork Core Operating System Software
! IX Series IX2106 (magellan-sec) Software, Version 10.2.16, RELEASE SOFTWARE
!
#略
!
--More--
ここで、--More--
で区切らずに出力をまとめて表示させるためには、show コマンドを実行する前に グローバルコンフィグモードで terminal length 0
コマンドを実行しておきます。
Router(config)# terminal length 0
現在の terminal length の設定は show terminal コマンドで確認できます。
Router(config)# show terminal
Length: 0 lines, Width: 80 columns
Baud rate is 9600
Timeout: 1:00:00
Accounting list name: default
Authentication list name: default
Authorization list name: default
※出力1行目の Length: 0 lines
の部分
ちなみに terminal length
のデフォルト値は 24
です。
IX2106 にログインしなおすと terminal length
の設定はデフォルトに戻ります。
―――――――――――――